• 小平市父母連とは、正式名称を「小平市学童クラブ父母連絡会」と言います。

小平市内にある19の市立小学校に設置されている30以上の学童クラブの父母会の集まりです。
学童クラブに通う子どもたちが安心して健やかに生活していけるように、情報交換や交流を行い、行政や議会に働きかけています。

父母連の理念

小平市学童クラブ父母連絡会(父母連)は、小平市内の学童に通う児童が安心して学校に通い、その家族が安心して仕事が続けられるよう、すべての学童の父母会と力を合わせて活動していきます。

ひとりぼっちの子をつくらないために。ひとりぼっちの親をつくらないために。

体制

父母連は、会長・副会長、会計部、書記部、渉外部から成り立っています(20年度以降コロナ禍により役員の縮小あり)

2019年度より、父母連参加校のなかから輪番制で部長校を決めていきます。

最新の執行部の体制はリンク先からご覧ください。
https://kodafubo.org/category/organization/

 

文書

父母連の会則や沿革を公開しています。

https://kodafubo.org/category/llibrary/

お問い合わせ・連絡手段

お問い合わせは父母連のメールアドレスにお寄せください。info @ kodafubo.org です。

小平父母連参加校には、メーリングリストで連絡をしています。参加校の父母会の執行部なのに連絡が届いていない、という方はメールでご連絡ください。携帯メールを使っている場合、kodafubo.orgを指定受信できるようにしてください。

メールよりもLINEを使う方のため、LINEによる連絡も行なっています。連絡を受けるための方法は、父母連役員にお問い合わせください。